「庇を貸して母屋を取られる」意味と読み方
【表記】庇を貸して母屋を取られる
【読み】ひさしをかしておもやをとられる
【ローマ字】HISASHIWOKASHITEOMOYAWOTORARERU
【意味】
一部を貸したために、あとで全部を奪われてしまうことになるたとえ。また、恩を仇で返されることのたとえ。
一部を貸したために、あとで全部を奪われてしまうことになるたとえ。また、恩を仇で返されることのたとえ。
説明
軒先だけと思って貸したのに中心部の建物まで占拠されるということ。ちょっと貸しただけなのに、全部持っていかれたという意味。「庇」とは、窓や扉の上に設置された雨を防ぐ簡易な屋根のことをいう。「母屋」とは家そのものを指す。旅人が「急な雨で辛い。そこの庇の前で休ませてもらえないか?」というと、家主は「いいよ。」と答える。ところが、雨が降っても出ていく様子はなく、居座ってしまう。困った家主は周囲に助けを求めるのだが、すでに家は旅人の持ち家になっていた。
詳細
注釈、由来
【注釈】「庇」は「廂」で軒先のこと。「母屋」は「母家」とも書き、家主が住む家のこと。
【出典元】-
【語源・由来】軒先を貸しただけなのに、結局は家ごと奪われてしまうことから。
「庇を貸して母屋を取られる」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
–
【類義語】
愛犬に手を噛まれる/陰に居て枝を折る/飼い犬に手を噛まれる/片屋を貸して母屋を取らる/恩を仇で返す/獅子身中の虫/片屋貸して母屋取られる/後足で砂をかける/借家栄えて母屋倒れる/鉈を貸して山を伐られる/軒を貸して母屋を取られる
【対義語】
–
【注意】
–
–
「庇を貸して母屋を取られる」の例文
【日本語】「彼が困っていた時にあんなに親身に世話をしたのに、最終的に彼は私の財産すべてを持っていった。庇を貸して母家を取られた気分だよ」
【英語】
Give knaves an inch and they will take a yard.
コメント