「鞍上人なく、鞍下馬なし」意味と読み方
【表記】鞍上人なく、鞍下馬なし
【読み】あんじょうひとなく、あんかうまなし
【ローマ字】ANNJOUHITONAKU,ANNKAUMANASHI
【意味】
騎手が巧みに馬を乗り回すことで、乗り手と馬が一体となって見えるさま。
騎手が巧みに馬を乗り回すことで、乗り手と馬が一体となって見えるさま。
説明
巧みに馬を乗り回し、乗り手と馬とが一体になっているさま。人と馬の呼吸が合い、鞍の上の人と、鞍の下の馬が一体となって見えることから。
詳細
注釈、由来
【注釈】「鞍」とは、牛などの背に固定して、人や物を乗せるための道具。
【出典元】-
【語源・由来】-
「鞍上人なく、鞍下馬なし」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
-
【類義語】
―
【対義語】
―
【注意】
-
-
「鞍上人なく、鞍下馬なし」の例文
【日本語】「鞍上人なく鞍下馬なしで、見事な連携だった」
【英語】
―