ことわざ/暗中模索(あんちゅうもさく)とは?

スポンサーリンク

「暗中模索」意味と読み方

【表記】暗中模索
【読み】あんちゅうもさく
【ローマ字】ANNCHUUMOSAKU

【意味】
先が見えなくても、試行錯誤すること。
スポンサーリンク

説明

暗闇の中で、手探りにものを探す意から。以下、『隋唐嘉話』より。唐の国の許敬宗という政治家は、宰相までつとめ、文才にも優れた人物であったが、物忘れがひどく、会った人の名前も覚えていないことが多かった。そこで或る人が、「何晏(かあん)、劉楨(りゅうてい)、沈約(しんやく)、謝霊運(しゃれいうん)のような有名人に会えば、暗闇の中でも模索(もさく=探す)したくなるぐらい印象的な人物だ。一度、会ってみるといい。」と忠告したという。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】「模索」は、解決策がわからない中、試しながら探すこと。元は手偏の「摸索」である。

【出典元】「隋唐嘉話」
【語源・由来】-

「暗中模索」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

暗中摸索(あんちゅうもさく)/暗中に模索す(あんちゅうにもさくす)

【類義語】

五里霧中

【対義語】

【注意】
スポンサーリンク

「暗中模索」の例文

【日本語】「暗中模索の状態のまま、ついに当日がきた」
【英語】

タイトルとURLをコピーしました