ことわざ/大男総身に知恵が回り兼ね(おおおとこそうみにちえがまわりかね)とは?

スポンサーリンク

「大男総身に知恵が回り兼ね」意味と読み方

【表記】大男総身に知恵が回り兼ね
【読み】おおおとこそうみにちえがまわりかね
【ローマ字】OOOTOKOSOUMINICHIEGAMAWARIKANE

【意味】
体ばかり大きくて、役に立たない男をあざけって
スポンサーリンク

説明

からだばかり大きくて愚かな男をあざけっていう言葉。「総身」は、体全体ということを表し、大男は体が大きい分、全身に知恵がいきわたらず、何事にも愚鈍であることをあざけっていった川柳から。体ばかりが大きくて知恵のない人の事。また、体が大きいからと言って、それだけで威圧されるものでもないという事。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】「総身」は、体全体という意味。大男は体が大きい分、全身に知恵がいきわたらず、何事にも愚鈍であるという意味。

【出典元】-
【語源・由来】「総身」は、体全体ということを表し、大男は体が大きい分、全身に知恵がいきわたらず、何事にも愚鈍であることをあざけっていった川柳から。

「大男総身に知恵が回り兼ね」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

大男の殿/大男の見かけ倒し/独活の大木/大男の見掛け倒し/大きな大根辛くなし

【対義語】

小男は総身の知恵もたかが知れ/小さくとも針は呑まれぬ/細くても針は呑めぬ/小男の総身の知恵も知れたもの/山椒は小粒でもぴりりと辛い

【注意】
スポンサーリンク

「大男総身に知恵が回り兼ね」の例文

【日本語】「大男総身に知恵が回り兼ねで、自分は体の大きさと体力以外には自信がない」
【英語】
Seldom is a long man wise or a low man lowly./A great head and a little wit./A tall man is a fool./Big head, little wit.

コメント

タイトルとURLをコピーしました