ことわざ/類をもって集まる(るいをもってあつまる)とは?

スポンサーリンク

「類をもって集まる」意味と読み方

【表記】類をもって集まる
【読み】るいをもってあつまる
【ローマ字】RUIWOMOTTEATSUMARU

【意味】
似た者同士が自然に集まるということ。
スポンサーリンク

説明

性質が似ていたり、趣味が似ていたりすると、似通った者同士が自然に寄り集まる。『易経・繋辞上伝』に「方は類を以って聚まり、物は羣を以って分れて吉凶生ず」とある。『上方(京都)いろはかるた』『尾張(大阪)いろはかるた』の一つ。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】「類」とは、同じ仲間であること。

【出典元】「易経」
【語源・由来】『易経・繋辞上伝』に「方は類を以って聚まり、物は羣を以って分れて吉凶生ず」とある。 『上方いろはかるた』『尾張いろはかるた』の「る」。

「類をもって集まる」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

馬は馬連れ/牛は牛連れ/同気相求む/目の寄る所へ玉が寄る/類は友を呼ぶ/牛は牛連れ、馬は馬連れ/目の寄る所へ玉も寄る/同類相求む/蓑のそばへ笠が寄る/類は類を呼び友は友を呼ぶ/似るを友/類は友を以て集まる

【対義語】

氷炭相容れず

【注意】
スポンサーリンク

「類をもって集まる」の例文

【日本語】「類をもって集まるで、その犯人の周りにも凶悪犯罪の前科を持つ者が多かった」
【英語】
Birds of a feather flock together./The like,I say,sits with the jay.

コメント

タイトルとURLをコピーしました