「親しき仲にも礼儀あり」意味と読み方
【表記】親しき仲にも礼儀あり
【読み】したしきなかにもれいぎあり
【ローマ字】SHITASHIKINAKANIMOREIGIARI
【意味】
親しい間柄でも礼儀を重んじるべきであるという意味。
親しい間柄でも礼儀を重んじるべきであるという意味。
説明
親しい間柄でも遠慮がなくなると不仲のもとになるので、礼儀は大切だということ。仲の良い間柄であっても、度を過ぎて馴れ馴れしくするのは避けるべきだという教え。
詳細
注釈、由来
【注釈】「仲」は「中」とも書く。
【出典元】-
【語源・由来】仲の良い間柄であっても、度を過ぎて馴れ馴れしくするのは避けるべきだという教え。
「親しき仲にも礼儀あり」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
親しき仲に礼儀あり(したしきなかにれいぎあり)
【類義語】
心安いは不和の基/良い仲には垣をせよ/良い仲も笠を脱げ/親しき仲は遠くなる/思う仲には垣をせよ/近しき仲にも礼儀あり/親しき仲に垣をせよ/よい仲も笠を脱げ/近しき仲に垣を結え
【対義語】
―
【注意】
-
-
「親しき仲にも礼儀あり」の例文
【日本語】「親しき仲にも礼儀ありで、いくら親子だからといって子供のかばんの中を物色してはならぬ」
【英語】
Love your neighbor, yet pull not down your hedge./A hedge between keeps friendship green.
コメント