ことわざ/川立ちは川で果てる(かわだちはかわではてる)とは?

スポンサーリンク

「川立ちは川で果てる」意味と読み方

【表記】川立ちは川で果てる
【読み】かわだちはかわではてる
【ローマ字】KAWADACHIHAKAWADEHATERU

【意味】
得意な技のある者が、油断をして、その技で身を滅ぼすこと。
スポンサーリンク

説明

川に慣れて泳ぎの上手な者は、油断から川で命を落とすことが多い意味。得意だと思っていることは油断しやすく、そのために身を滅ぼしてしまうことがるというたとえ。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】「川立ち」とは、川辺で生まれ育ち、泳ぎの上手な人のこと。

【出典元】-
【語源・由来】川に慣れているからといって、油断して命を落とすことが多いということから。

「川立ちは川で果てる」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

川立ちは川(かわだちはかわ)

【類義語】

過ちは好む所にあり/水の達者が水で死ぬ/泳ぎ上手は川で死ぬ/善く泳ぐ者は溺る/山師山で果てる/山立ちは山で果てる/才子才に躓く/河童の川流れ/得手に鼻突く/善く泳ぐ者は溺れ、善く騎る者は堕つ/長所は短所/策士策に溺れる/才子才に倒れる/木登りは木で果てる

【対義語】

【注意】
スポンサーリンク

「川立ちは川で果てる」の例文

【日本語】「川立ちは川で果てると言うから、くれぐれもレースでは気を引き締めろ」
【英語】
The dog that kills wolves is killed by wolves.

タイトルとURLをコピーしました