「東男に京女」意味と読み方
【表記】東男に京女
【読み】あずまおとこにきょうおんな
【ローマ字】AZUMAOTOKONIKYOUONNNA
【意味】
理想的な組み合わせの例。
理想的な組み合わせの例。
説明
男はたくましく粋な江戸の男がよく、女は優しい京都の女がよいことから。同じような組み合わせは各地にあり、その中でも代表的なもの。「京女に江戸男」ともいう。一説によると「初舞台 あづま男に 京女」という川柳が由来だとされている。ある時、江戸での歌舞伎に上方(関西圏)出身の女形の役者が出演したところ、色気や所作がとても好評だった。それを見た江戸の人たちは、実際の京女への憧れを募らせ、このことわざが定着したという。
詳細
注釈、由来
【注釈】最も理想的な組合せのたとえ。これに類する各地の男女の組み合わせは多くあり、その中の代表的なもの。「京女に江戸男」ともいう。
【出典元】『神霊矢の口渡』
【語源・由来】歌舞伎界を表す「初舞台 あづま男に 京女」という川柳が由来。
「東男に京女」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
京女に江戸男(きょうおんなにえどおとこ)
【類義語】
伊勢男に筑紫女/南部男に津軽女/京女に江戸男/京男に伊勢女/越前男に加賀女/京女に奈良男/越後女に上州男/筑前女に筑後男/名古屋女に宮男/讃岐男に阿波女/竜野女に姫路男/北男南女 /北男南女
【対義語】
–
【注意】
–
–
「東男に京女」の例文
【日本語】「東男に京女というが、彼のような男らしい人に、京都美人の奥さんはお似合いだ」
【英語】
The best combination is an Edo man and a Kyoto woman./Woman of Kyoto for a man of Kanto./The most masculine men come from Edo, and the most feminine women from Kyoto.
コメント