ひ ことわざ/贔屓の引き倒し(ひいきのひきだおし)とは? 「贔屓の引き倒し」意味と読み方 【表記】贔屓の引き倒し 【読み】ひいきのひきだおし 【ローマ字】HIIKINOHIKIDAOSHI 【意味】 贔屓しすぎると、かえってその人のためにならないという意味。 説明 物事もやりすぎた結果、周囲... ひ
ひ ことわざ/左団扇で暮らす(ひだりうちわでくらす)とは? 「左団扇で暮らす」意味と読み方 【表記】左団扇で暮らす 【読み】ひだりうちわでくらす 【ローマ字】HIDARIUCHIWADEKURASU 【意味】 利き手でない左手に持った団扇をあおぎながら、のんびり暮らすこと。 説明 左手に団扇(... ひ
ひ ことわざ/日暮れて道遠し(ひくれてみちとおし)とは? 「日暮れて道遠し」意味と読み方 【表記】日暮れて道遠し 【読み】ひくれてみちとおし 【ローマ字】HIKURETEMICHITOOSHI 【意味】 期限は迫っているのに、順調に物事が進まないことのたとえ。 説明 日が暮れてしまったのに、... ひ
ひ ことわざ/匹夫の勇(ひっぷのゆう)とは? 「匹夫の勇」意味と読み方 【表記】匹夫の勇 【読み】ひっぷのゆう 【ローマ字】HIPPUNOYUU 【意味】 道理をわきまえない男が血気にはやってがむしゃらに行動するような、浅はかな勇気。 説明 深い考えもなく、血気にはやるだけのつま... ひ
ひ ことわざ/人と屏風は直ぐには立たず(ひととびょうぶはすぐにはたたず)とは? 「人と屏風は直ぐには立たず」意味と読み方 【表記】人と屏風は直ぐには立たず 【読み】ひととびょうぶはすぐにはたたず 【ローマ字】HITOTOBYOUBUHASUGUNIHATATAZU 【意味】 屏風は曲げなければ立たないように、人も正... ひ
ひ ことわざ/庇を貸して母屋を取られる(ひさしをかしておもやをとられる)とは? 「庇を貸して母屋を取られる」意味と読み方 【表記】庇を貸して母屋を取られる 【読み】ひさしをかしておもやをとられる 【ローマ字】HISASHIWOKASHITEOMOYAWOTORARERU 【意味】 一部を貸したために、あとで全部を奪... ひ
ひ ことわざ/火に油を注ぐ(ひにあぶらをそそぐ)とは? 「火に油を注ぐ」意味と読み方 【表記】火に油を注ぐ 【読み】ひにあぶらをそそぐ 【ローマ字】HINIABURAWOSOSOGU 【意味】 酷い状況になっている状態を、さらに酷くしてしまう。もしくは怒っている人を、更に怒らせてしまう。 ... ひ
ひ ことわざ/必要は発明の母(ひつようははつめいのはは)とは? 「必要は発明の母」意味と読み方 【表記】必要は発明の母 【読み】ひつようははつめいのはは 【ローマ字】HITSUYOUHAHATSUMEINOHAHA 【意味】 発明は必要に迫られるからこそ生まれるということ。 説明 何かを発明するに... ひ
ひ ことわざ/尾生の信(びせいのしん)とは? 「尾生の信」意味と読み方 【表記】尾生の信 【読み】びせいのしん 【ローマ字】BISEINOSHINN 【意味】 かたく約束を守ること。また、馬鹿正直で、融通のきかないこと。 説明 固く約束を守ることのたとえ。また、生真面目で融通がき... ひ
ひ ことわざ/人酒を飲む、酒酒を飲む、酒人を飲む(ひとさけをのむ、さけさけをのむ、さけひとをのむ)とは? 「人酒を飲む、酒酒を飲む、酒人を飲む」意味と読み方 【表記】人酒を飲む、酒酒を飲む、酒人を飲む 【読み】ひとさけをのむ、さけさけをのむ、さけひとをのむ 【ローマ字】HITOSAKEWONOMU,SAKESAKEWONOMU,SAKEHIT... ひ