ことわざ/血は水よりも濃い(ちはみずよりもこい)とは?

スポンサーリンク

「血は水よりも濃い」意味と読み方

【表記】血は水よりも濃い
【読み】ちはみずよりもこい
【ローマ字】CHIHAMIZUYORIMOKOI

【意味】
親子・兄弟など血のつながりのある間柄は、他人との関係よりも結びつきが強いという意味。
スポンサーリンク

説明

血液が水よりも重く濃い液体であることから、血の繋がった身内の絆の濃さを表している。血縁の絆は、どんなに親しい他人との関係よりも深く強いものであるというたとえ。親しい他人に比べても、血縁者同士の絆のほうが深く強いもので、頼りになるということ。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】血液が水よりも重く濃い液体であることから、血の繋がった身内の絆の濃さを表している。 親しい他人に比べても、血縁者同士の絆のほうが深く強いもので、頼りになるということ。また、同じ血が流れる者同士の間には、濃い結びつきがあるということ。

【出典元】-
【語源・由来】ー

「血は水よりも濃い」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

兄弟は両の手/血は血だけ/兄弟は手足なり/血の寄るものは親子/血は争えぬ

【対義語】

親子は一世夫婦は二世主従は三世他人は五世/兄弟は他人のはじまり/氏より育ち/他人は時の花/遠くの親戚より近くの他人/兄弟は他人の始まり/兄弟は他人の別れ

【注意】
「兄弟」は、兄と弟のことだけでなく、兄弟・姉妹の意。
スポンサーリンク

「血は水よりも濃い」の例文

【日本語】「血は水よりも濃いで、普段は喧嘩ばかりしている兄弟だが、弟がいじめられていると聞きつけて、兄は真っ先に助けに走った」
【英語】
One crow never pulls out another’s eyes./Blood is thicker than water.

コメント

タイトルとURLをコピーしました