ことわざ/泥棒を捕らえて縄を綯う(どろぼうをとらえてなわをなう)とは?

スポンサーリンク

「泥棒を捕らえて縄を綯う」意味と読み方

【表記】泥棒を捕らえて縄を綯う
【読み】どろぼうをとらえてなわをなう
【ローマ字】DOROBOUWOTORAETENAWAWONAU

【意味】
事が起こってからあわてて用意をすること。
スポンサーリンク

説明

泥棒を捕まえてから慌てて縄を準備しても、泥棒は逃げてしまうだろうということから。物事が起こってから慌てて準備することのたとえ。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】「綯う」とは、糸や紐を一本により合わせること。

【出典元】-
【語源・由来】泥棒を捕まえてから慌てて縄を準備したところで、泥棒は逃げてしまうだろうという事から。

「泥棒を捕らえて縄を綯う」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

盗人を捕らえて縄を綯う(ぬすびとをとらえてなわをなう)/泥縄(どろなわ)

【類義語】

盗人を見て縄を綯う/飢えに臨みて苗を植う/戦見て矢を矧ぐ/はまった後で井戸の蓋をする/戦を見て矢を矧ぐ/渇して井を穿つ/溺るるに及んで船を呼ぶ/諍い果てての乳切り木/喧嘩過ぎての棒乳切り/敵を見て矢を矧ぐ/難に臨んで兵を鋳る

【対義語】

遠慮なければ近憂あり/転ばぬ先の杖/濡れぬ先の傘/備えあれば憂いなし/暮れぬ先の提灯

【注意】
スポンサーリンク

「泥棒を捕らえて縄を綯う」の例文

【日本語】「twitterで『浮気バレたなう。今後どうすれば離婚されずに済むか、アドバイス募集中なう』とつぶやいている人を見たけれど、バレた後はもうどうしようもないだろう。泥棒を捕らえて縄を綯うというものだ」
【英語】
Have not thy cloak to make when it begins to rain./Don’t lock the stable door after the horse has been stolen.

コメント

タイトルとURLをコピーしました