ことわざ/五十歩百歩(ごじっぽひゃっぽ)とは?

スポンサーリンク

「五十歩百歩」意味と読み方

【表記】五十歩百歩
【読み】ごじっぽひゃっぽ
【ローマ字】GOJIPPOHYAPPO

【意味】
少しの違いはあるが、本質的には同じであるという意味。似たりよったり。
スポンサーリンク

説明

同様の立場にありながら、相手を嘲笑する愚かさをいう。多少の違いはあっても、本質的には違いがないということ。差が大きすぎるもの同士、すぐれた者同士に使うのは誤り。中国の戦国時代に、梁の恵王が「自分は、凶作の地にいる民を豊作の地に移住させるなど、常に人民に気を配っているのに、なぜ各地から人民が集まらないのだろうか?」と孟子に尋ねたところ、孟子は「戦場で五十歩逃げた者が、百歩逃げた者を臆病者だと嘲笑したら、どう思うのでしょうか?」という話をした。「逃げ出したことには変わりないのだから同じであろう。」と答えた恵王に、孟子は「その道理がわかっておられるなら、人民の数が他国より多くなることなど、どうでもいいことでしょう。(人民が苦しむのを凶作のせいにしていては、他国の政治と大差はない)」と言ったという。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】「五十歩百歩」とは、戦で逃げる兵士が、百歩逃げた兵士に対し「俺は五十歩しか逃げていないぞ!」と馬鹿にしたことから。他人から見ればどちらも逃げたことには変わりないという孟子のたとえ。

【出典元】「孟子」梁恵王・上
【語源・由来】戦場で五十歩逃げた兵士が、百歩逃げた兵士を臆病だと笑ったが、逃げたことには変わりはないという故事から。

「五十歩百歩」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

五十歩を以て百歩を笑う(ごじゅっぽをもってひゃっぽをわらう)

【類義語】

樽ぬき渋柿を笑う/一寸法師の背比べ/似たり寄ったり/猿の尻笑い/どんぐりの背くらべ/大同小異/目糞鼻糞/目糞鼻糞を笑う/どんぐりの背比べ/五十歩を以て百歩を笑う

【対義語】

【注意】
「五十歩」の本来の読み方は「ごじっぽ」だが、今は「ごじゅっぽ」と読まれることも多い。差が大きすぎるもの同士に使うのは誤り。誤用例 「偏差値が30の大学と65の大学を受験するのとでは、五十歩百歩ほどの差がある」すぐれたもの同士に使うのは誤り。誤用例 「ノーベル平和賞も、国民栄誉賞も、五十歩百歩の大きな賞である」
スポンサーリンク

「五十歩百歩」の例文

【日本語】「ここまでの大赤字が続けば、もはや百万円の損も二百万円の損も、五十歩百歩だ」
【英語】
A miss is as good as a mile./the state of having no substantial difference The pot calls (or called) the kettle black./As good twenty as nineteen.

コメント

タイトルとURLをコピーしました