ことわざ/花も実もある(はなもみもある)とは?

スポンサーリンク

「花も実もある」意味と読み方

【表記】花も実もある
【読み】はなもみもある
【ローマ字】HANAMOMIMOARU

【意味】
外観だけでなく内容も備わっている事。
スポンサーリンク

説明

美しい花が咲いて、さらに実までなるという意味から、人情も道理もわきまえていることや、外観と内容がともに充実していることのたとえ。道理にかなうとともに人間味のある扱いや、筋は通しながら人情もわきまえている人物の形容に使う。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】「花」を外見や情にたとえ「実」を実質や道理にたとえている。

【出典元】-
【語源・由来】-

「花も実もある」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

色も香もある

【対義語】

花多ければ実少なし

【注意】
「花も実もなる」というのは誤り。 実際に花と実があるの意味で使うのは誤り。 誤用例 「秋は、花も実もある植物が多い」
スポンサーリンク

「花も実もある」の例文

【日本語】「彼女は才色兼備で、まさに花も実もある人生を送っていた」
【英語】
to be both interesting and instructive.

コメント

タイトルとURLをコピーしました