ことわざ/痛し痒し(いたしかゆし)とは?

スポンサーリンク

「痛し痒し」意味と読み方

【表記】痛し痒し
【読み】いたしかゆし
【ローマ字】ITASHIKAYUSHI

【意味】
二つの方法のどっちにしても差しさわりがあり、どちらを選択するか迷うこと。
スポンサーリンク

説明

掻けば痛いし、掻かなければ痒いという意味から、やってみたいが困る事情もあるため、やるべきかどうか判断に苦しむということ。もしくは、一方がうまくいくと、もう一方がうまくいかないので、どうしたらよいか決められないようす。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】掻けば痛いし、掻かなければ痒いという意味。「痘瘡」は天然痘のこと。「瘡」は皮膚のできもの。「にこそよれ」は古典的な表現で、「こういう時こそ誰かきてください。」のような意味。

【出典元】-
【語源・由来】かゆいのでかくと痛くなるし、かかないとかゆいということから。

「痛し痒し」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

痛し痒しの痘瘡(いたしかゆしのとうそう)/痛し痒しも瘡にこそよれ(いたしかゆしもそうにこそよれ)

【類義語】

痛し痒しの豆瘡/あちら立てればこちらが立たず/両方立てれば身が立たぬ/右を踏めば左があがる/彼方に良ければ此方の怨み/彼方を祝えば此方の怨み/河豚は食いたし命は惜しし/痛し痒し/頭押さえりゃ尻上がる/出船に良い風は入船に悪い/あちらを立てればこちらが立たず

【対義語】

【注意】
「痛い痒い」というのは誤り。
スポンサーリンク

「痛し痒し」の例文

【日本語】「彼を立てれば彼女が怒るし、彼女の味方をすれば彼が怒るし、まさに痛し痒しだよ」
【英語】

コメント

タイトルとURLをコピーしました