ことわざ/親知らず子知らず(おやしらずこしらず)とは?

スポンサーリンク

「親知らず子知らず」意味と読み方

【表記】親知らず子知らず
【読み】おやしらずこしらず
【ローマ字】OYASHIRAZUKOSHIRAZU

【意味】
子を思う親の気持ちが通じないで、子が勝手気ままな振る舞いをすること。
スポンサーリンク

説明

険しい道が行く手を阻み、親は子を、子は親を顧みる余裕がないほどの難所という意味から。相手を気に掛ける余裕のないほどの危険な場所というたとえ。新潟県糸魚川市の海岸にも、「親不知子不知(おやしらずこしらず)」と呼ばれる地帯がある。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】険しい道が行く手を阻み、親は子を、子は親を顧みる余裕がないほどの難所という意味から。

【出典元】-
【語源・由来】新潟県糸魚川市の海岸には、「親知らず子知らず」と呼ばれる地帯があるという。

「親知らず子知らず」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

親の心を子が知らない/親の思うほど子は思わぬ

【対義語】

子の心親知らず/子を持って知る親の恩

【注意】
スポンサーリンク

「親知らず子知らず」の例文

【日本語】「あの峠は親知らず子知らずと呼ばれる、大変危険なところだ」
【英語】
The love of the parent is unrecognized by the child./This is because, since there is no room to myself.

コメント

タイトルとURLをコピーしました