ことわざ/水魚の交わり(すいぎょのまじわり)とは?

スポンサーリンク

「水魚の交わり」意味と読み方

【表記】水魚の交わり
【読み】すいぎょのまじわり
【ローマ字】SUIGYONOMAJIWARI

【意味】
きわめて親密な友情や交際のたとえ。
スポンサーリンク

説明

水と魚が切っても切れない関係にあるように、離れることが出来ない非常に親密な関係のこと。三国時代の蜀の王、劉備が諸葛孔明と自分の関係について、「孤(君主の自称)の孔明あるは、猶魚の水有るがごとし(自分に孔明が必要なのは、魚にとって水が必要なのと同じだ)」の部下の関羽と張飛に語ったという話から。もともとは君臣の間柄で使われていた言葉だが、今は夫婦や友人関係など一般的に用いられる。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】三国時代の蜀の王、劉備が諸葛孔明と自分の間柄について、「孤(君主の自称)の孔明あるは、猶魚の水有るがごとし」と言ってなだめた故事から。もともとは君臣の間柄で使われていたが、今は夫婦や友人関係など一般的に用いられる。

【出典元】「三国志」蜀志 諸葛亮伝
【語源・由来】「三国志」より。蜀の劉備が、諸葛孔明と自分との関係について「自分に孔明が必要なのは、魚にとって水が必要なのと同じだ」と、腹心の部下である関羽と張飛に語ったという故事による。

「水魚の交わり」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

魚と水/管鮑の交わり/水魚の親/膠漆の交わり/お前百までわしゃ九十九まで/琴瑟相和す/金石の交わり/偕老同穴/鴛鴦の契り/金蘭の契り/断琴の交わり/連理の枝/断金の契り/断金の交わり/心腹の友/形影相伴う/天に在らば比翼の鳥、地に在らば連理の枝/莫逆の友/比翼の鳥/比翼連理/刎頸の友/刎頸の交わり

【対義語】

【注意】
どんなに親密な関係になっても、一時の交流において用いるのは誤り。 誤用例 「昨日出会った女性とは、水魚の交わりのような関係になれた」
スポンサーリンク

「水魚の交わり」の例文

【日本語】「あの夫婦は40年間ずっと、水魚の交わりを続けてきた」
【英語】
A Damon and Pythias friendship.

タイトルとURLをコピーしました