ことわざ/夜目遠目笠の内(よめとおめかさのうち)とは?

スポンサーリンク

「夜目遠目笠の内」意味と読み方

【表記】夜目遠目笠の内
【読み】よめとおめかさのうち
【ローマ字】YOMETOOMEKASANOUCHI

【意味】
夜見たとき、遠くから見たとき、笠をかぶっているところを見たとき、女性は実際よりも美しく見えるという意味。
スポンサーリンク

説明

夜に、笠に隠れた顔の一部をちらりと見ると、人の顔が実際より美しく見えるということ。はっきりとよく見えないものを、美しいものだと期待してしまうたとえ。多くは女性について言うことが多い。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】「笠」とは、かぶりがさのこと。

【出典元】『上方いろはかるた』
【語源・由来】ー

「夜目遠目笠の内」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

遠目山越し笠の内/夜目には牛の毛も白い/夜目遠目笠を脱げ/夜目遠目笠の下

【対義語】

【注意】
「笠」を「傘」と書くのは誤り。
スポンサーリンク

「夜目遠目笠の内」の例文

【日本語】「ひとりバーのカウンターでお酒を飲んでいる女性を見かけると、ついつい声をかけてしまう。酔っているせいもあるのだろうが、若くてもそうじゃなくても、みんな美人に見える。夜目遠目笠の内というからね」
【英語】
Hills are green far away./Blue are the hills that are far away./Choose neither women nor linen by candle-light.

タイトルとURLをコピーしました