ことわざ/蛙鳴蝉噪(あめいせんそう)とは?

スポンサーリンク

「蛙鳴蝉噪」意味と読み方

【表記】蛙鳴蝉噪
【読み】あめいせんそう
【ローマ字】AMEISENNSOU

【意味】
カエルとセミが騒ぐように大変うるさいというたとえ。
スポンサーリンク

説明

「噪」は、さわぐ、やかましく言い立てるの意。蛙や蝉がやかましく鳴き騒ぐように、ただ騒ぐだけで何の内容もないことから。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】「噪」は、さわぐ、やかましく言い立てるの意。

【出典元】「儲欣」
【語源・由来】-

「蛙鳴蝉噪」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

蝉噪蛙鳴(せんそうあめい)

【類義語】

蛙鳴雀噪

【対義語】

【注意】
「噪」を「操」や「騒」と書くのは誤り。
スポンサーリンク

「蛙鳴蝉噪」の例文

【日本語】「どうせ蝉噪蛙鳴の議論になるだけだから、出席する必要はない」
【英語】

タイトルとURLをコピーしました