ことわざ/鼬の最後っ屁(いたちのさいごっぺ)とは?

「鼬の最後っ屁」意味と読み方 【表記】鼬の最後っ屁 【読み】いたちのさいごっぺ 【ローマ字】ITACHINOSAIGOPPE 【意味】 せっぱつまって非常手段を使って打開しようとする時のたとえ。 説明 イタチは追い詰められると、悪臭を...

ことわざ/一匹の馬が狂えば千匹の馬も狂う(いっぴきのうまがくるえばせんびきのうまもくるう)とは?

「一匹の馬が狂えば千匹の馬も狂う」意味と読み方 【表記】一匹の馬が狂えば千匹の馬も狂う 【読み】いっぴきのうまがくるえばせんびきのうまもくるう 【ローマ字】IPPIKINOUMAGAKURUEBASENNBIKINOUMAMOKURUU ...

ことわざ/石に立つ矢(いしにたつや)とは?

「石に立つ矢」意味と読み方 【表記】石に立つ矢 【読み】いしにたつや 【ローマ字】ISHINITATSUYA 【意味】 一心不乱にやれば、どんなことでもできるというたとえ。 説明 大石を見誤って「虎だ。」と思って弓を射ったところ、立つ...

ことわざ/鰯の頭も信心から(いわしのあたまもしんじんから)とは?

「鰯の頭も信心から」意味と読み方 【表記】鰯の頭も信心から 【読み】いわしのあたまもしんじんから 【ローマ字】IWASHINOATAMAMOSHINNJINNKARA 【意味】 一度、何かが信仰の対象となってしまえば、ありがたいものに思...

ことわざ/一寸の光陰軽んずべからず(いっすんのこういんかろんずべからず)とは?

「一寸の光陰軽んずべからず」意味と読み方 【表記】一寸の光陰軽んずべからず 【読み】いっすんのこういんかろんずべからず 【ローマ字】ISSUNNNOKOUINNKARONNZUBEKARAZU 【意味】 月日がたつのは早いのだから、わず...

ことわざ/急がば回れ(いそがばまわれ)とは?

「急がば回れ」意味と読み方 【表記】急がば回れ 【読み】いそがばまわれ 【ローマ字】ISOGABAMAWARE 【意味】 急いでいるときほど、危険な近道より、多少遠くても安全な道を行くほうが良いという意味。 説明 あせって近道を選んだ...

ことわざ/痛し痒し(いたしかゆし)とは?

「痛し痒し」意味と読み方 【表記】痛し痒し 【読み】いたしかゆし 【ローマ字】ITASHIKAYUSHI 【意味】 二つの方法のどっちにしても差しさわりがあり、どちらを選択するか迷うこと。 説明 掻けば痛いし、掻かなければ痒いという意...

ことわざ/犬に論語(いぬにろんご)とは?

「犬に論語」意味と読み方 【表記】犬に論語 【読み】いぬにろんご 【ローマ字】INUNIRONNGO 【意味】 犬に論語を説明しても理解できないように、いくら道理を説いて聞かせても無駄なこと。 説明 犬に論語を説いても、少しもわからな...

ことわざ/一富士二鷹三茄子(いちふじにたかさんなすび)とは?

「一富士二鷹三茄子」意味と読み方 【表記】一富士二鷹三茄子 【読み】いちふじにたかさんなすび 【ローマ字】ICHIFUJINITAKASANNNASUBI 【意味】 初夢に見ると縁起がいいとされるものを順に並べた言葉。 説明 江戸時代...

ことわざ/生き馬の目を抜く(いきうまのめをぬく)とは?

「生き馬の目を抜く」意味と読み方 【表記】生き馬の目を抜く 【読み】いきうまのめをぬく 【ローマ字】IKIUMANOMEWONUKU 【意味】 ずる賢く立ち回り、他人を出し抜いて素早く利益を得ること。油断のない様子。 説明 生きている...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました