ことわざ/完膚無きまで(かんぷなきまで)とは?

スポンサーリンク

「完膚無きまで」意味と読み方

【表記】完膚無きまで
【読み】かんぷなきまで
【ローマ字】KANNPUNAKIMADE

【意味】
徹底的にやっつけたり、やられた状態のこと。
スポンサーリンク

説明

徹底的にやっつけたり、やられた状態のこと。唐の王朝に反乱を起こした蒋鎮が同僚の劉廼を自分の味方にしようとしたが断られた。怒った蒋鎮は全身に灸をすえて皮膚を焼く拷問を劉廼にしたものの、それでも寝返ることはなかったという。 その状態は傷だらけで、傷が無い箇所を探すことは不可能なほどだったという。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】「完膚」とは、傷のない綺麗な皮膚のこと。この完膚に「無き」という否定が用いられるため、無傷なところが無いほど徹底的にやり込められるさまをいう。

【出典元】「唐書」
【語源・由来】唐の忠臣の劉迺が、全身にお灸をすえられるという拷問をかけられても、敵に寝返ることなく忠節を守り通したという故事から。「唐書」より。

「完膚無きまで」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

【対義語】

【注意】
結果的に痛手を伴わない場合に使うのは誤り。誤用例 「先生に完膚無きまで徹底的に治療してもらったおかげで、すっかり病気も良くなりました」
スポンサーリンク

「完膚無きまで」の例文

【日本語】「先輩と議論したが、完膚無きまでやっつけられた。まだまだ私も修行が足りないようだ」
【英語】
It knocks down thoroughly.

コメント

タイトルとURLをコピーしました