ことわざ/机上の空論(きじょうのくうろん)とは?

スポンサーリンク

「机上の空論」意味と読み方

【表記】机上の空論
【読み】きじょうのくうろん
【ローマ字】KIJOUNOKUURONN

【意味】
机の上で考えただけで、実際には役に立たない理論や計画のこと。
スポンサーリンク

説明

机の上で立てただけの理論とは、信憑性が薄く、実現しにくいという意味から、頭の中だけで考えられた、実際には役に立たないものをいう。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】机の上で立てただけの空しい理論という意味から、実際には役に立たない実現性の薄い理論のこと。

【出典元】-
【語源・由来】机の上で立てただけの空しい理論という意味から。

「机上の空論」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

紙上兵を談ず/畳水練/絵に描いた餅/捕らぬ狸の皮算用/空理空論/紙上に兵を談ず/机の上の議論/机上の計算/畳の上の水練

【対義語】

【注意】
「砂上の楼閣」との混同で、「砂上の空論」というのは誤り。
スポンサーリンク

「机上の空論」の例文

【日本語】「机上の空論を言うのは簡単だ、もっと現実的な意見を述べてくれ」
【英語】
deep‐thinkan armchair theory [plan] a mere [an empty] theoryan impractical proposition.

コメント

タイトルとURLをコピーしました