ことわざ/大根を正宗で切る(だいこんをまさむねできる)とは?

スポンサーリンク

「大根を正宗で切る」意味と読み方

【表記】大根を正宗で切る
【読み】だいこんをまさむねできる
【ローマ字】DAIKONNWOMASAMUNEDEKIRU

【意味】
大したことでもないのに、大袈裟なことをするという意味。
スポンサーリンク

説明

たかが大根を切ることに、正宗のような名刀を使う意味から、大げさなことをするたとえ。また、大人物につまらないことをさせることのたとえや、才能のある者に、くだらない仕事をさせること。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】「正宗」とは、鎌倉時代の名高い刀工岡崎正宗が鍛えた刀のこと。「切る」は「斬る」とも書く。

【出典元】-
【語源・由来】「正宗(まさむね)」とは、鎌倉時代の名高い刀工岡崎正宗が鍛えた刀剣のこと。たかが大根を切るくらいで、正宗のような名刀を使うことから。

「大根を正宗で切る」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

正宗の刀で大根切る(まさむねのかたなでだいこんきる)

【類義語】

痩せ虱を鑓で剥ぐ/鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いん/大器小用/正宗で薪を割る/牛刀を以て鶏を割く

【対義語】

【注意】
「大根を政宗で切る」と書くのは誤り。
スポンサーリンク

「大根を正宗で切る」の例文

【日本語】「彼にそんな仕事を押し付けるのは、大根を正宗で切るようなものだ」
【英語】
To employ a steam-hammer to crack a nut./He builds cages fit for oxen, to keep birds in.

コメント

タイトルとURLをコピーしました