ことわざ/叩けば埃が出る(たたけばほこりがでる)とは?

スポンサーリンク

「叩けば埃が出る」意味と読み方

【表記】叩けば埃が出る
【読み】たたけばほこりがでる
【ローマ字】TATAKEBAHOKORIGADERU

【意味】
どんな物事や人物でも、細かく調べれば、欠点や弱点が出てくるものだという意味。
スポンサーリンク

説明

目に見えない埃も叩けば出てくるという意味から、たとえ表面的にはうまく取り繕っていても、その周辺を探ったり過去を遡っていけば、必ず悪事や不正は見つかるものだということ。どんなことでも細かく調べれば、欠点や弱点が一つや二つ出てくるというたとえ。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】目に見えない埃も叩けば出てくるという意味から、たとえ表面的にはうまく取り繕っていても、その周辺を探ったり過去を遡っていけば、必ず悪事や不正は見つかるものだということ。

【出典元】-
【語源・由来】埃は目には見えないが、叩けば出てくることから、表面上はうまく取り繕っていても、よく調べると不正が出てくるということ。

「叩けば埃が出る」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

叩けば埃が立つ(たたけばほこりがたつ)

【類義語】

叩けば埃が立つ/垢はこするほど出る/新しい畳でも叩けば埃が出る/新しい畳でも叩けばごみが出る/垢は擦るほど出る、粗は探すほど出る

【対義語】

【注意】
良い点が出てくるの意味で使うのは誤り。 誤用例 「叩けば埃が出るというから、探せば役に立つ面もあるはずだ」
スポンサーリンク

「叩けば埃が出る」の例文

【日本語】「彼は叩けば埃が出るような人で、調べていけばいくほど、悪事の数々が浮き彫りになった」
【英語】
Every man has his weak side./Many without punishment, but none without fault.

コメント

タイトルとURLをコピーしました