ことわざ/頭隠して尻隠さず(あたまかくしてしりかくさず)とは?

スポンサーリンク

「頭隠して尻隠さず」意味と読み方

【表記】頭隠して尻隠さず
【読み】あたまかくしてしりかくさず
【ローマ字】ATAMAKAKUSHITESHIRIKAKUSAZU

【意味】
一部だけ隠して、全部を隠したつもりになっている様子のこと。
スポンサーリンク

説明

一部だけを隠して、すべてを隠したつもりでいる愚かさを笑うことば。雉(きじ)が草むらに頭を突っ込み隠れたつもりでも、尾が見えていることから。

スポンサーリンク

詳細

注釈、由来

【注釈】自分はうまく隠れているつもりでも、相手にばれているというたとえ。

【出典元】『江戸いろはかるた』
【語源・由来】雉(きじ)は敵に襲われると、草むらに頭から突っ込んで隠れる習性がある。ところが、尾が外に出ていることに気がつかないことから。

「頭隠して尻隠さず」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

柿を盗んで核隠さず/雉子の草隠れ/団子隠そうより跡隠せ/雉の隠れ/頭隠して尾を出す/身を隠して影を露す/身を蔵し影を露わす/辣韮食うて口を拭う/蚤の隠れたよう/頭隠して尻を出す/身を隠し陰を露す/柿を盗んで核を隠さず/頭を隠して尾をあらわす

【対義語】

【注意】
スポンサーリンク

「頭隠して尻隠さず」の例文

【日本語】「お母さんに内緒でケーキを食べたでしょ?フォークは片づけても、口の周りのクリームが頭隠して尻隠さずになっているわよ」
【英語】
The foolish ostrich buries his head in the sand and thinks he is not seen.

コメント

タイトルとURLをコピーしました