ことわざ/目は口ほどに物を言う(めはくちほどにものをいう)とは?

「目は口ほどに物を言う」意味と読み方 【表記】目は口ほどに物を言う 【読み】めはくちほどにものをいう 【ローマ字】MEHAKUCHIHODONIMONOWOIU 【意味】 目つきは、口で話すのと同じくらい気持ちを相手に伝えることができる...

ことわざ/目の上の瘤(めのうえのこぶ)とは?

「目の上の瘤」意味と読み方 【表記】目の上の瘤 【読み】めのうえのこぶ 【ローマ字】MENOUENOKOBU 【意味】 目障りなものや、邪魔になるもののたとえ。 説明 目のすぐ上にこぶが出来ると、目障りで邪魔になることから。何かと目障...

ことわざ/目に入れても痛くない(めにいれてもいたくない)とは?

「目に入れても痛くない」意味と読み方 【表記】目に入れても痛くない 【読み】めにいれてもいたくない 【ローマ字】MENIIRETEMOITAKUNAI 【意味】 溺愛すること。 説明 かわいくてたまらない、見境なくかわいがるさまのたと...

ことわざ/目から鼻へ抜ける(めからはなへぬける)とは?

「目から鼻へ抜ける」意味と読み方 【表記】目から鼻へ抜ける 【読み】めからはなへぬける 【ローマ字】MEKARAHANAHENUKERU 【意味】 頭の回転が早いさま。また、抜け目がないさま。 説明 目で見たものをすばやく嗅ぎ分ける、...

ことわざ/名馬に癖あり(めいばにくせあり)とは?

「名馬に癖あり」意味と読み方 【表記】名馬に癖あり 【読み】めいばにくせあり 【ローマ字】MEIBANIKUSEARI 【意味】 名馬はどこかしら癖を持っている。人間も同様で、優れた才能を持つ者は、強い個性を持っている。 説明 名馬と...

ことわざ/名物に旨い物なし(めいぶつにうまいものなし)とは?

「名物に旨い物なし」意味と読み方 【表記】名物に旨い物なし 【読み】めいぶつにうまいものなし 【ローマ字】MEIBUTSUNIUMAIMONONASHI 【意味】 名物と言われるもので、おいしいものがないこと。名は実を伴わないこと。 ...

ことわざ/目は心の鏡(めはこころのかがみ)とは?

「目は心の鏡」意味と読み方 【表記】目は心の鏡 【読み】めはこころのかがみ 【ローマ字】MEHAKOKORONOKAGAMI 【意味】 目を見れば、その人の心がわかるという意味。 説明 目はその人の心を映し出す鏡のようなものだから、目...

ことわざ/目には目を歯には歯を(めにはめをはにははを)とは?

「目には目を歯には歯を」意味と読み方 【表記】目には目を歯には歯を 【読み】めにはめをはにははを 【ローマ字】MENIHAMEWOHANIHAHAWO 【意味】 自分が受けた被害に対し、同じことをして報復すること。 説明 ハンムラビ法...

ことわざ/目から鱗が落ちる(めからうろこがおちる)とは?

「目から鱗が落ちる」意味と読み方 【表記】目から鱗が落ちる 【読み】めからうろこがおちる 【ローマ字】MEKARAUROKOGAOCHIRU 【意味】 あるきっかけで、今までよく分からなかった物事が急にはっきりわかるようになること。 ...

ことわざ/目糞鼻糞を笑う(めくそはなくそをわらう)とは?

「目糞鼻糞を笑う」意味と読み方 【表記】目糞鼻糞を笑う 【読み】めくそはなくそをわらう 【ローマ字】MEKUSOHANAKUSOWOWARAU 【意味】 自分の欠点に気付かず、他人の欠点をあざ笑うたとえ。 説明 大した差は無いのに、相...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました